QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
熱田つりぐ店
熱田つりぐ店
098-935-4546

2008年07月31日

ジギング 復調!? 7月31日(木)

最近不調のジギングですが、それでも行きたいとのお客様の要望でジギングしてきました。

「アタリも少ないですよ」の説明直後、1投目で2連発。
ジギング 復調!? 7月31日(木)
。。。海はホントに分からん。

その5分後
ジギング 復調!? 7月31日(木)
沖縄でのジギングは初めての坂本さん。富山県ではよくやっていたとの事。ロングジャークで回遊魚狙い。勉強になりました。

上がってきたのは、カンパチ
ジギング 復調!? 7月31日(木)

日本海仕込のジギングは怒涛の釣果でした。
ジギング 復調!? 7月31日(木)
小さく見えますが、いいサイズ、いいファイトのカツオでした。

1時間でこの釣果。これからという時に潜水艦が通るので注意してくださいと保安庁の船から注意喚起。 「注意してください」!? どう注意していいのか分からないので、ポイント移動しました。


その後は沈黙。また沈黙。 魚影は大分反応してはいるのですが、夏場の魚影狙いはやっぱり喰い付いてきません。 ベイトが小さいのではと思います。
ジギング 復調!? 7月31日(木)
良型のアカレーやカマス、ナガジューを追加して本日のアタリは打ち止めでした。


同じカテゴリー(ジギング船 釣果)の記事
ジギング 
ジギング (2011-11-15 15:22)

ジギング 海遊丸
ジギング 海遊丸(2010-12-09 12:21)

Posted by 熱田つりぐ店 at 19:13│Comments(2)ジギング船 釣果
この記事へのコメント
潜水艦のコメントにウケました(笑)
夏場は食いが悪いといっても、釣れる時は釣れるんですね~

前回の釣行は、一人ボウズだったけど(´;ω;`)
めげずに行きたいと思うので
また、よろしくお願いします(´∀`)
Posted by 7/24 at 2008年07月31日 19:59
コメントありがとうございます。
前回はボウズだったんですか。すみません。
これも船長の腕のうちだと思います。

ポイント選定などまだまだと毎回反省しています。
確率よく大物釣れる様に、がんばりますので宜しくお願いします。

海遊丸船長
Posted by 熱田つりぐ店熱田つりぐ店 at 2008年08月01日 10:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。