2008年07月07日
ジギング乗り合い船 釣果7月7日(月)
7月7日(月) ジギング乗り合い船でした。

まずはジセーミーバイ。 オーマチなどポツポツの釣果。
午前中はアタリが激シブでした。
12時頃からアタリが出始め。

推定3kgオーバーのアカジン
清水さんはオーマチやナガジューなど数釣り。

鯛ラバーのタックルに良いアタリ。


良方のタマンが上がってきました。
稲嶺さんの竿が良い曲がり。


ガーラやカンパチ(小)など釣ってました。

★最近は2時間アタリ無しの時も多いです。今のジギングはとにかく根性でシャクリ続ける事が大事です。
ジギング船のお問い合わせは 熱田つりぐ店HP http://turisuki.daa.jp/ か電話でお願い致します。 098-935-4546
★ジギングや沖釣り担当は 安里ユウジ 沖に出て連絡の遅れることがあります。 ご理解ください。

まずはジセーミーバイ。 オーマチなどポツポツの釣果。
午前中はアタリが激シブでした。
12時頃からアタリが出始め。

推定3kgオーバーのアカジン
清水さんはオーマチやナガジューなど数釣り。

鯛ラバーのタックルに良いアタリ。


良方のタマンが上がってきました。
稲嶺さんの竿が良い曲がり。


ガーラやカンパチ(小)など釣ってました。

★最近は2時間アタリ無しの時も多いです。今のジギングはとにかく根性でシャクリ続ける事が大事です。
ジギング船のお問い合わせは 熱田つりぐ店HP http://turisuki.daa.jp/ か電話でお願い致します。 098-935-4546
★ジギングや沖釣り担当は 安里ユウジ 沖に出て連絡の遅れることがあります。 ご理解ください。
Posted by 熱田つりぐ店 at 17:31│Comments(0)
│ジギング船 釣果